回向院
360年前の明暦3年(1657年)、大火災により、10万人以上の尊い人命が奪われました。当時の将軍徳川家綱がこの明暦の大火により亡くなった身寄りのない無縁仏の冥福に祈りをささげる大法要を執り行うために御堂が建てられたのが回向院の歴史の始まりです。その後も、巡礼や参拝の札所として、また江戸後期には勧進相撲の場所として庶民に親しまれてきました。
本堂で講和を聴いた後、念仏堂の1階でセミナーや展覧会、2階の客殿で夕食会などを開催できます。
- 住所:
- 〒130-0026 東京都墨田区両国2-8-10
- Webサイト:
- https://ekoin.or.jp
- 問合わせ先:
- ユニークベニューワンストップ総合支援窓口(東京観光財団内)
- TEL:
- 03-5579-8870
- E-mail:
- tokyouniquevenues@tcvb.or.jp
<キーワード>
寺院,浄土宗, 無縁寺,鼠小僧,セミナー,展覧会,夕食会,パーティー
おすすめ
都立施設
神社仏閣
民間等施設
美術館・博物館
ホール・劇場
神社仏閣
商店街
屋外空間
- 福徳の森
- 六本木ヒルズアリーナ・毛利庭園
- 虎ノ門ヒルズ オーバル広場
- アーク・カラヤン広場
- 大手町仲通り
- 大井競馬場(東京シティ競馬)
- BMW GROUP Tokyo Bay
- 東京ミッドタウン芝生広場
- 品川シーズンテラス
- 町田シバヒロ
- COREDO室町テラス
- タチヒビーチ
- 薬師池西公園
- 築地魚河岸
- 恵比寿ガーデンプレイス
- 大手町ビル 屋上SKY LAB